
青森県 岩木山の麓に「森のイスキア」を主宰し、訪れる人を手料理でもてなし、人々の声に耳を傾けてこられた佐藤初女さん。スターネットでは、初女さんの「母のこころ」の声と、彼女が暮らした土地の風土の音を一枚のCDと一冊の小写真集に綴じました。
佐藤初女(さとう・はつめ)
1921-2016年 青森県生まれ。青森技芸学院卒業後、小学校教員を経て、79年より弘前染色工房を主宰。老人ホームの後援会や弘前カトリック教会での奉仕活動を母体に、83年に「弘前イスキア」、92年に「森のイスキア」を設立。映画『ガイアシンフォニー(地球交響曲)第二番』でその活動が紹介され、国内外で広く活動した。今尚、初音さんの心は多くの人々に受け継がれている。
■アーティスト:佐藤初女
■企画・製作:遊星社(starnet)
■発行:アノニマ・スタジオ
■発売:KTC中央出版
9784877586720